ミニクラ(minikura)の悪い口コミvs良い評判【真相を暴露】

当サイトはプロモーションを含みます

トランクルーム一覧 ミニクラ(minikura)

【使ってみた】minikuraミニクラの評判口コミは最悪か検証!

寺田倉庫が提供している安い、手軽、カンタンの三拍子が揃った宅配型トランクルームと言われる「ミニクラ(minikura)」ですが、本当に良いのでしょうか?

実際にミニクラ(minikura)の口コミ評判を500件ほど調べてみると、良い口コミから悪い評判 までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

また実際にミニクラ(minikura)を使ってみたので、レビューしました。

「ミニクラ(minikura)」にしようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです(^o^)

ミニクラ(minikura)の公式サイトはこちら

ミニクラ(minikura)基本情報

販売会社名寺田倉庫株式会社(Warehouse TERRADA)
料金※税込み320円~
対応エリア全国
会社ホームページhttps://www.terrada.co.jp/ja/company/
購入先公式サイトはこちら

ミニクラ(minikura)を使ってみた口コミ!

実際にミニクラ(minikura)を使ってみましたので、レビュー形式で口コミをご紹介します。

使ってみたプラン

  1. MONOプランのレギュラー:写真管理できるタイプ
  2. HAKOプランのワイド:箱単位で保管できるタイプ
  3. クローゼットプラン:洋服をハンガーに吊るして保管できるタイプ

上記のMONOプラン、HAKOプラン、クローゼットプランを使ってみました。

ネットでの申込みや、それぞれのプランを使ってみた感想をご紹介しますね(^^)

ネットでの申し込みは簡単でした!

minikura(ミニクラ)申込み1

ミニクラ(minikura)を使うのに、まずはネットから申し込みしました(^o^)

簡単に紹介していきますね。

まずは、会員登録しましたよ。

下記の1~4の中から好きなもので、ミニクラ(minikura)に会員登録します。

  1. メールアドレス
  2. LINE
  3. Google
  4. Facebook

※上記の2LINE~4Facebookでのログインは、ソーシャルログインと言われるものです。新しくパスワードを作る必要がないので手間が減って便利です。

今回、私はメールアドレスで登録してみました(^^)

メールアドレスを入力すると、すぐに寺田倉庫(minikura運営)から会員登録のメールが届きます。

minikura申込み 登録メール

届いたメールを開いて、minikuraの公式サイトに移動。

名前や住所、パスワード、クレジットカードなどを登録をします。

  • 何のプランにするか
  • 名前や住所
  • パスワード
  • クレジットカード

パスワードは自分で決めます。

パスワードは会員サイトにログインして、自分の預けた物を見るのに使いますよ。

 

入力したのは、主にこれだけです(笑)

ぱぱっと入力できる人だったら、5分ぐらいでできます(^o^)

 

ちなみに、プラン選択はこんな感じでした。

「どのBOXをどれだけの数にするか?」

選ぶという感じですね♪

minikura申込み プラン選択1

minikura申込み プラン選択2

届く時間も指定できました。

いきなり便利(笑)

  • 届く日:2日後から12日後まで指定が可能
  • 時間帯:午前中、14~16時、16~18時、18~20時、19~21時

時間帯の指定もできます♪

さすがに1日後の指定はできませんでしたが、入力日の2日後から最長12日間の内で箱が届く日を指定できます。

たとえば、5月1日申込みだったら、5月3日から14日まで指定できます。

曜日も書いてあるので、土日指定とかもしやすいですよ(^o^)

住んでいる場所によっては1日後でも指定できるのかもですが、私の住んでいる場所ではできませんでした(笑)

時間帯も。2時間刻みで指定できるので便利ですね。

パパッと入力して、後は箱が届くのを待つだけです(^^)

箱(ボックス)が届いたよ!

minikura(ミニクラ)を使ってみた (1)

上記のようにパパっと入力(笑)

してから、約2日でボックスが届きました!

あっという間に届きました!

ネットって届くのが早くて驚きますね(笑)

  1. MONOプランのレギュラー:写真管理できるタイプ
  2. HAKOプランのワイド:箱単位で保管できるタイプ
  3. クローゼットプラン:洋服をハンガーに吊るして保管できるタイプ

上記の3つを1個ずつ申込みました。

ワイドの箱があるので、1つは縦長のダンボールですね(笑)

ビニールでラッピングされて届くので、キレイです♪

クローゼットプランは、ダンボールの小さな箱に入っていて、さらにビニールで包装されていました。

MONOプランのレギュラーを使ってみた

minikura(ミニクラ)を使ってみた MONOプランとHAKOプランの箱

ラッピングされているBOXを開けてみました。

  • MONOプランのレギュラーの箱が写真の左側
  • HAKOプランのワイドの箱が写真の右側

預け入れ方もダンボールの箱に説明が書かれているので、迷うことなくで預け入れができますよ(^^)

minikura(ミニクラ)を使ってみた MONOプランとHAKOプランの箱 ガムテープ作った

箱作り(^o^)

ダンボールなので、ガムテープで底を作りました。

貼っただけですが(笑)

今回頼んだMONOプランレギュラーBOXの基本的なプラン内容はザッとこんな感じです。

minikura(ミニクラ)MONOプランレギュラーの箱

MONOプラン レギュラー内容
対象物1箱あたり20kgまでなら点数制限なし。
※最大30点まで写真撮影が可能
容量目安DVDケース約130枚 / A4ファイル約60冊
箱の大きさ縦38cm×横38cm×奥行き38cm
= 容量54,872cm3
初期費用0円
月額保管料330円
取り出し料金1年以上だと箱ごと無料
1年未満だと箱ごと1,100円。
アイテムごとの取り出しは880円。
その他オプションクリーニング、
ヤフオク出品、
あんしんオプション

※詳細は公式サイトで確認してみてください

MONOプランの特徴としては、写真を取ってくれることが1番ですね(^^)何を入れたか1点ずつネットで見れます。

  • 写真付きで管理できる
  • 1箱20kgまでなら何点でもOK
  • 1箱あたり30点まで写真撮影してくれる
    ※30点以上だとまとめて撮影

MONOプランレギュラーの箱の容量は、

  • 体積54.9リットル程度
  • DVDケース約130枚 /A4ファイル約60冊

体積が約55リットルあるので、空間の広さだけなら1リットルのペットボトル55本分ぐらい入るって感じです(笑)水入れたら、重さは55kg以上になって完全アウトですが(笑)

けっこう入りますね(^^)

料金は下記で、月額保管料330円と取り出し料金がかかります。

箱を取り寄せて、物を倉庫に送るのは無料ですね!普通に宅配を使ったら、箱を取り寄せて倉庫に送付するだけで、それなりにお金がかかっちゃうので、無料はありがたいですね♪

  • 初期費用0円
  • 330円 /月(保管料)
  • 1年以上の箱ごと取り出し送料0円
  • 1年未満の箱ごと取り出し送料1,100
  • アイテム取り出し送料880

使えるオプションサービスは、3つあって、クリーニングのサービスを選べるので洋服を入れるのにも便利なGoodなプランですね(^o^)

  • クリーニング
  • ヤフオク出品
  • あんしんオプション

どれくらい入る?

箱の大きさをcm(センチメートル)で言われても、「だいたいどれくらい入る?」のかわかりずらいですよね(^_^;)

そこで、minikura(ミニクラ)のMONOプランレギュラーの箱へ、カラーボックスの本一列分を入れてみました。

カラーボックスは、イオンとかニトリとかどこでも売っている1,000円ぐらいの3段になってる棚ですよ。下の写真は本が3つ目の段に入っていますが、この棚は下にあと2つ同じ大きさの空間があります。合計3段です。よく売っている棚なので、わかると思います(^^)

minikura(ミニクラ)カラーボックス 本 一列

この本一列を、そのままMONOレギュラーBOXに入れると、ぎりぎり詰めれるかってぐらいの高さになりました。

minikura(ミニクラ)カラーボックス 本 一列分 MONOプランレギュラーBOXへ入れた

重さを測ってみると、7.9kgでした。

本は積み重ねるとけっこう重いですね(笑)

minikura(ミニクラ)カラーボックス 本 一列分 MONOプランレギュラーBOX 重さ

続いて、本を2列にしてみました。

写真でもぎゅうぎゅうなのが、伝わりますね(笑)

minikura(ミニクラ)カラーボックス 本 2列

この2列分の本をBOXに入れて、重さも測ってみました。

minikura(ミニクラ)カラーボックス 本 2列の重さ

重さとしては、12.9kgでした。

紙の質や測り方で多少誤差が出ると思いますが、目安にしていただけたらと思います。

MONOプランレギュラーは重さ20kgまで入れることができるので、本のような積み重ねると重たい物でもけっこう入ります(^o^)

洋服だったら、重さはあまり気にしなくても良いですね!

次に、下のように本を積んでから、男性物の洋服を入れてみました。

minikuraミニクラ使ってみた MONOプランレギュラー本

長袖が2枚、ジーパン1枚、室内用の長ズボン1枚を入れてみました。

minikuraミニクラ使ってみた MONOプランレギュラー 本と洋服

まだ高さに余裕があります。

ここから、さらに「長袖2枚、長ズボン2枚」は余裕で詰めれますね(^^)

冬服をMONOプランレギュラーBOXに入れてみた

冬服をMONOプランレギュラーBOXに入れてみました。

このタンスの上にある服、ズボン、靴下を入れてみます。

内訳は以下のとおりです。

  • 長ズボン6枚(ジーパン2枚、綿パン1枚、スウェット3枚)
  • トレーナー3枚(通常の長袖トレーナー2枚、裏起毛のトレーナー1枚)
  • 長袖シャツ3枚
  • 冬用アウター1枚
  • 長い靴下3枚

minikura(ミニクラ)冬服を入れてみた 入れた洋服・ズボン・靴下

実際にMONOプランレギュラーBOXに入れてみると、下の写真のようにまだ余裕があります。

minikura(ミニクラ)冬服をMONOプランレギュラーに入れてみた

重さとしては、4.1kgですが、だいたい4~4.8kgの間ぐらいです。服だけを詰めるのであれば、1箱あたりの制限20kgは全然超えませんね(笑)

minikura(ミニクラ)冬服をMONOプランレギュラーに入れてみた重さ

では、CDはどれくらい入るのでしょうか?

ミニクラ(minikura)CD MONOプランのレギュラー

CDは合計216枚ほど入ります。※CDの入れ方や緩衝材の使い方で変わってきます。

ただギチギチに詰めるより、緩衝材を入れるのがおすすめです。

計算式は以下の通りです。

合計:254枚

35枚×4マス=140枚

11枚×2列×2段=44枚

8枚×2列×2段=32枚

高さ:最大35枚

横:11枚×2列

縦:8枚×2列

残り:正方形分の余り

次はレコードですが、MONOプランレギュラーであれば問題なく入ります。

ミニクラ(minikura)レコード MONOプランのレギュラー

 

 

HAKOプランのワイドを使ってみた

minikura(ミニクラ)を使ってみた MONOプランとHAKOプランの箱が完成

箱は写真のような感じで、ワイドは右側です。

実物で見ると意外に大きいです!

写真だと伝わりづらいのですが、大きいから思ったよりたっぷり入りそう。

ということで、上と同じようにカラーボックスいっぱいいっぱいの本を詰めてみました(笑)

下の写真のを全部ワイドボックスに入れます。

minikura(ミニクラ)カラーボックス 本 2列

入れてみると、下の写真のような感じ。
十分に入りますが、高さがない分、横に平積みになります(^_^;)

minikuraミニクラ使ってみた HAKOプランワイド 本

さらに、男性用の洋服を入れてみました。

長袖が2枚、ジーパン1枚、室内用の長ズボン1枚で同じ物を入れました。

minikuraミニクラ使ってみた HAKOプランワイド 本と洋服

ワイドの箱は高さがない分、意外と物を詰めづらかったです。

あと、本だと横に広がって積むことになるので、持つときに重くて運びづらいです。レギュラーBOXが良いですね。

ブーツなど横にしていれるものにはワイドは良いです。

冬服をHAKOプランワイドBOXに入れてみた

続いて冬服だけをHAKOプランワイドBOXに入れてみました。

入れるものは、上記のMONOプランと同じ服を入れました。

以下の通りです。

  • 長ズボン6枚(ジーパン2枚、綿パン1枚、スウェット3枚)
  • トレーナー3枚(通常の長袖トレーナー2枚、裏起毛のトレーナー1枚)
  • 長袖シャツ3枚
  • 冬用アウター1枚
  • 長い靴下3枚

minikura(ミニクラ)冬服を入れてみた 入れた洋服・ズボン・靴下

下の写真が、実際にHAKOプランワイドBOXに入れてみた写真です。ワイドBOXは高さが低いので、写真右側のアウターが箱の外に2~3cmほどハミ出しています。

minikura(ミニクラ)冬服をHAKOプランワイドに入れてみた

ダンボールなので、無理に詰めてガムテープを貼れば詰めれなくはないですが、高さがない分、ワイドBOXは入れづらかったです。

レギュラーBOXとワイドBOXを両方使ってみましたが、レギュラーBOXの方が物が詰めやすいと感じました。

HAKOプランのワイドにCDを詰めてみました。

ミニクラ(minikura)CD HAKOプランのワイド

CDは合計191枚ほど入ります。

ただギチギチに詰めるより、緩衝材を入れるのがおすすめです。

合計:191枚

18枚×8マス=144枚

5枚×3列=15枚

8枚×4列=32枚

高さ:最大18枚

横:5枚×3列

縦:8枚×4列

HAKOプランが自分の撮った写真で管理できるようになった!

HAKOプランは、MONOプランのようにminikura側では写真を取ってくれません。

けれど、なんと!

自宅で自分で撮った写真をminikuraのマイページから登録できます(^o^)

これで、「どの箱に何が入っているのか?」

HAKOプランでも自分の写真で管理できます。

写真の登録方法は簡単です。

  1. その場でスマホで撮影して画像登録
  2. パソコンはフォルダから画像を選べる

やり方は簡単!

スマホの場合は、minikuraのマイページからカメラマーク押して写真を撮るだけです。

パソコンはminikuraのマイページから、「画像を選択する」をクリックして自分のフォルダから選択するだけです。

※後から画像変更もできます。

寺田倉庫にBOXを送ろう!

寺田倉庫に箱を送付する流れは、大まかにいうと、2ステップです。

  1. マイページから申請
  2. 実際に箱を送る

では、1から順番に説明しますね(^^)

まずは、minikuraのマイページから、自分の送りたいBOXを選択します。

minikura(ミニクラ)使ってみたレビュー 荷物を送るための申請

上の画像では、真ん中のMONOプランのBOXだけ送るように選択している状態です。左右の2つもそれぞれ押せば選択できます。

 

申込みをしてから預け入れるのに2ヶ月の期間があるので、マイペースに送る準備ができます(^^)

1つずつでも、一度に複数のBOXでも、自分で決めて箱を送れます。

初めてだとこの辺りが心配ですよね(笑)「どうなるんだろ??」って申し込む前は、申し込むタイミングがわからなくなっていました(^_^;)心配されていた方、大丈夫ですよ~!

時間が取れるときに、送る準備ができます。

 

下の画像では、送る箱を1つ選んでみました。※上の画像から「次へ」を押すと下の画像になります。

minikura(ミニクラ)使ってみたレビュー 荷物を送るための申請2

BOXの配送方法は、

  • 集荷を申し込む
  • 自分で発送する

のどちらかを選べます。

集荷の住所は、上の画像の緑の囲いのところに、自動で表示されます。

自分で入力しなくていいので、楽ですね(^o^)

集荷希望日は、当日から当日含む15日間の間から選べます。

集荷時間も選べます。

  • 指定なし
  • 午前
  • 14~16時
  • 16~18時
  • 18~21時

午前から21時まで対応していますね。

 

また実際に荷物を寺田倉庫に送るときですが、クロネコヤマトの送り状がついているので、箱に貼るだけで簡単に送れます。

  1. クロネコヤマトの人に取りに来てもらう
  2. ヤマトの営業所から送る
  3. コンビニから送る

マイページから集荷を申し込んだら、1クロネコヤマトの人が取りに来てくれます。

自分で発送するを選んだら、2ヤマトの営業所から発送する3コンビニから発送するのどちらかです。

このように送る方法はいくつかあるので、自分の都合に合わせて送りましょう(^^)

minikura(ミニクラ)MONO・HAKOプラン 送り状・着払い伝票

ちなみに、送り先は書いてあるので、自分の名前などを書くだけで送れますよ。

クローゼットプランを使ってみた

minikura(ミニクラ)を使ってみた クローゼットプランのBOX正面

クローゼットタイプは黒色の不織布の素材でできている感じです。

届いたときはビニールで包まれていて、新品です。

預け入れるのにこの黒色のBOXは一度だけしか使えないという説明書きがありました。

ということは、黒色BOX中古じゃないです。

新しいです(笑)

minikuraミニクラ クローゼットプラン 上からBOXを見た

荷物を黒色の袋に入れてから寺田倉庫に送りますが、ヤマト運輸の送り状(着払い伝票)は袋に入っています。

なので、自宅にヤマトの方に取りに来てもらってもいいですし、ヤマトの営業所やセブンイレブンとかファミリーマートなどのコンビニからでも送れます。

minikura(ミニクラ)クローゼットプラン 送り状・着払い伝票

上記の黒色のBOXに預けたい服を入れます。今回は、下の写真の冬物のアウター(ジャンパーやコート)を入れてみます。

minikuraミニクラ クローゼットプラン 入れる前

黒色のBOXに10枚入れてみました。かなり空きができました。

minikuraミニクラ クローゼットプラン 入れた後

クローゼットプランでは、10枚入れれますが、もこもこしたアウターや生地が分厚いコートはかさばるので、10枚全部かさばるコート類だとチャックをしめるのは簡単ではないです。かさばるコート類やもこもこアウターと薄めのジャンパーなどで量を調整すれば、10枚は入ります。

クローゼットの中をごっそりなくそうと思うと、2~3黒色のBOXがあればなくなりそうです。クローゼットに何枚ぐらいかけてあるのか、数えてみると目安になるかと思います。

ミニクラ(minikura)の公式サイトはこちら

ミニクラ(minikura)の良い口コミをまとめました!

ミニクラ(minikura)の口コミを19件、中立~悪い口コミを7件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

ミニクラ(minikura)ツイッターでの良い口コミ4件

月額320円~なので、気軽におためしできるのは魅力的ですね。物価高で、少し値上がりしましたが300円台は安いですね!


6年間保管しておいて劣化しない!ミニクラ(minikura)の保管状態はかなり良いですね!

部屋を片付ける時もスペースが必要です。そんな時にちょっと預けておくのも、ありですね。掃除しやすくなります。

 

DVDやCDも預けやすいですね。コレクションしていると捨てづらいものもあります。

 

ミニクラ(minikura)インスタグラムでの良い口コミ5件

 

この投稿をInstagramで見る

 

Andrew Neuman(@raleighbrompton)がシェアした投稿

 

 

ただ荷物を預けておくだけではなくて、簡単にヤフオクで売れるのはとっても魅力的ですね!販売写真もミニクラ(minikura)できれいに撮ってくれます。

洋服を吊るして保管してくれるのは、シワもできずありがたいですよね。写真もGOOD♪

思い出のものは捨てにくいので、なかなか家がスッキリしませんもんね。ミニクラ(minikura)を活用するのもありですね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kana(@kanahawaiian)がシェアした投稿

 

自宅のリノベーション工事で、物を片付けるのにminikuraを活用されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

井上留美子(@gomarumi01)がシェアした投稿

 

 

ミニクラ(minikura)その他ネット上の良い口コミ3件

書類を処分してくれる

預けておいて、必要なくなったら処分依頼すればいいのが便利。

悩んで捨てられない物は預ける

同人誌を捨てようか迷う。捨てにくいから預けておけばいいかな。

安い!

トランクルームを借りるより、断然安い。

部屋を広くすることができた。

ミニクラ(minikura)の中立~悪い口コミを7件まとめました!

500件近く口コミを探しましたが、悪い口コミはほぼ見当たらなかったです。

便利すぎて、一度に預けた物を送ってもらうと、家が大変になることも!

普段からミニクラの箱に入れておけば、サッと預けることができます。賢い!

箱の大きさに注意ですね。

箱は多めにもらわないと入らない場合もありますね。

場合によっては、いったん売ってから買い直す方が安い場合もあるかもしれません。ただまったく同じものではないので注意です。

 

服や靴だけではなく、おもちゃも送れます。捨てづらいものを預けておくのに、良いですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shinobu_hadagy(@shinobu_hadagy)がシェアした投稿

変わった使い方もできそうですね!ミニクラ(minikura)を使いながら、定住せずに移動しながら、暮らしている方もいるようです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

r⃣ i⃣ m⃣ a⃣(@19rima)がシェアした投稿

 

ミニクラ(minikura)口コミまとめ

ここまで、ミニクラの口コミを見てきました。どうでしょうか?

手頃で使い勝手が良さそうですよね。

ここでは、みんなが預けている物、良い口コミ評判、悪い口コミ評判をまとめました。

みんなが預けている物※口コミ調べ!

ミニクラ(minikura)の口コミ 何を預けているか調査結果

口コミを徹底的に調査して、ミニクラ(minikura)でみんなが預けているものをまとめました。

みんなが預けている物
  • 洋服
  • おもちゃ
  • DVD
  • CD
  • 書類
  • パンフレット
  • 思い出の品

多かったのは、洋服や靴です。季節に合わせて出し入れしているという人が多かったです。

また、ヤフオクで手軽に出品して売れるのも魅力的という意見もありました。メルカリなどに自分で写真を撮って出品するのはめんどうという人も、ミニクラにお任せで楽なので販売しやすいようです。

本、おもちゃ、DVD、CDなどは、だんだん好きがこうじて増えていくもの。部屋の整理に、ミニクラを利用している人もいました。手軽に取り出せて便利なので、相性が良いですね。

書類もたまってきたら、ミニクラに預けておいていらなくなったら、ミニクラに処分依頼をするという人もいました。これは、便利ですよね。自分で処分する必要がありません!

思い出の品を預けている人がいました。思い出の品は、常に見るというわけではないけど捨てられないので、預けておくのはありですよね。思い出の品もミニクラの保管場所である老舗企業の寺田倉庫にちゃんと保管されていれば安心ですし、気持ちも部屋もスッキリしますね(^^)

良い口コミ評判まとめ

ミニクラ(minikura)の良い口コミ評判

良い口コミ評判【まとめ】
  • 値段が安い
  • 便利
  • 手軽
  • 頻繁に移動をするので便利
  • 保管環境がとてもよい

ミニクラ(minikura)を利用している理由ですが、値段が安くて使いやすいという人がいました。たしかに月額320円~というのは魅力的です!

ミニクラ(minikura)は写真を撮ってくれて、自分の荷物をネットで簡単に見れて便利だという人がいました。洋服や靴などは、どうしても自宅のクローゼットで保管しても折りたたんだり、ダンボールに入っていたりで、気軽に確認できません。全体像をネットでぱぱっと見れるのは、かなり便利ですね!

少数派かもしれませんが、家を持たずに点々としている人がミニクラを利用しているようです。たしかに、便利ですよね。長期の旅行で、キャンピングカーでずっと移動しながらとか、アドレスホッパーみたいに定住しないスタイルの人も、手ぶらで移動しやすくなります。

またミニクラ(minikura)は保管環境が優れています。口コミでも、「6年間本を預けていたけど、全然劣化していない」と言われていました(^^)

老舗企業の寺田倉庫の保管環境の良さがわかりますね!

\安くてらくらく/

ミニクラ(minikura)の公式サイトはこちら

悪い口コミ評判まとめ

ミニクラ(minikura)の悪い口コミ評判

悪い口コミ評判【まとめ】
  • 1度にダンボールに詰められなかった
  • 返却しすぎて一時的に家が狭くなった

ミニクラ(minikura)の悪い口コミは数が少なかったので多くの方が満足しているようです。

しいていえば、「1度にダンボールに詰められなかった」「返却しすぎて一時的に家が狭くなった」というような口コミです。

ミニクラ(minikura)の問題ではなく、利用者側が気をつけたいポイントですね。

ミニクラ(minikura)をおすすめしない人

ミニクラ(minikura)がおすすめではない人

おすすめではない人

  • 大きな物を預けたい人
  • 壊れやすい物を預けたい人

ラージボックスなど大きな箱もありますが、W68xD45xH38(cm)・25kg以内という大きさと重さまでです。想定しているのは、アウトドアグッズや衣装ケースなどです。

家具やバイク、タイヤなど大きな物や重たい物は預けることができないので、通常の屋外型・屋内型トランクルーム(ハローストレージ加瀬倉庫が有名)を使う必要があります。

ミニクラと同じ宅配型トランクルームであれば、宅トラであれば大型の荷物も保管できます。

ミニクラは専用のスタッフさんが丁寧に扱っていますが、ダンボールに入れて送付する関係上、ちょっとした衝撃で壊れる物は避けた方が良いです。

ミニクラ(minikura)をおすすめする人

ミニクラ(minikura)がおすすめな人

おすすめな人

  • 気軽に家の物を預けてみたい人
  • 本や書類を預けたい人
  • 趣味の物を整理したい人
  • 自分で売るのがめんどうな人
  • 洋服を整理してスッキリしたい人
  • 日本トップクラスの倉庫に預けたい人

ミニクラは、月額320円と安く、ダンボールに詰めて送るだけというスタイルのため、かなりお手軽で利用しやすいです。

預けた物は写真ですぐ見れるため、本や雑誌など気軽に利用できます。

本棚やクローゼットの代わりに利用している人も多いです。

また、ヤフオクで販売するサービスや書類を処分するサービスなども簡単に利用できるため、いちいち家に戻してから自分で処分する必要がないのも魅力的ですね!

ミニクラの荷物は寺田倉庫が保管しています。寺田倉庫は日本トップクラスの保管管理技術がある会社です。他のトランクルームでは預けることができない、ワインや美術品、貴重品を預かるサービスも展開しています。

寺田倉庫トランクルームの口コミも検証しましたが、「真夏でも館内は結構涼しいので安心して保存できる」と言われていますよ。

ただ寺田倉庫トランクルームは屋内型トランクルームで自分で荷物の出し入れを自由にできるタイプなので、宅配型トランクルームのミニクラより料金が高くなっています。

具体的な価格でいうと、寺田倉庫のトランクルームは安くてもロッカータイプ0.2畳(0.4㎡)月6,600円~です。一方、ミニクラ(minikura)は月320円~なのでとても安く利用できるお得なサービスということですね!

  • 寺田倉庫トランクルーム:6,600円~
  • 寺田倉庫保管のミニクラ(minikura):月320円~

まとめると、ミニクラ(minikura)は荷物の保管環境は日本トップクラスの高レベルで、しかも料金はすごく安くおすすめです(^^)

\安くてらくらく/

ミニクラ(minikura)の公式サイトはこちら

ミニクラ(minikura)の販売会社情報

販売会社名寺田倉庫株式会社(Warehouse TERRADA)
販売会社住所Gオフィス:〒140-0002 東京都品川区東品川2-6-10
オペレーションオフィス:〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-28 Tビル 7階
販売会社ホームページ寺田倉庫株式会社

-トランクルーム一覧, ミニクラ(minikura)

テキストのコピーはできません。