
キュラーズと寺田倉庫(terrada)トランクルームの初期費用や月額料金などの値段や、保管環境、バイク保管、解約方法、セキュリティ対策など11項目について比べてみました。
大人気である「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」では「どちらがあなたに合っているのか?」、ぜひ参考にして選んでみてくださいね。
「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」の比較一覧11項目
比較項目 | キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() |
1.料金 | 初期費用や月額料金、更新料、敷金礼金、解約金について比較しました。 | |
2.最低利用日数 | 最低利用日数と料金を比較しました。 | |
3.毎月の支払い方法 | 毎月の支払い方法、支払い日について比較しました。 | |
4.解約 | 解約方法や解約締め切り日について比較しました。 | |
5.店舗数 | 店舗数、戸数について比較しました。 | |
6.営業時間 | 営業時間(コールセンター)、トランクルームの利用時間について比較しました。 | |
7.保管環境 | 屋内型トランクルームの保管環境について比較しました。 | |
8.バイク保管 | バイクの保管について比較しました。 | |
9.駐車場ありなし | 駐車場について比較しました。 | |
10.セキュリティ対策 | セキュリティ対策、盗難対策について比較しました。 | |
11.オプションサービス | オプションサービスについて比較しました。 | |
おすすめな人 | それぞれのおすすな人について書きました。 |
1.「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を料金で比較
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
初期費用 | 1ヶ月分+α 【※内訳】
| 月額利用料のみ 【※内訳】
|
月額料金 | 同じぐらい(広さがせまいと安い) | 同じぐらい(広さがひろいと安い) |
更新料 | 無料 | 無料 |
敷金礼金 | なし | なし |
解約金 | なし | なし |
「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を初期費用で比較
初期費用としては、月末での契約の場合はキュラーズがお得に利用できます。なぜなら申し込み月は日割り計算してくれるからです。
寺田倉庫(terrada)トランクルームは初期費用は月額料金のみです。とてもシンプルでわかりやすいですね!
「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を月額料金で比較
月額料金は、店舗の立地条件によって値段が違いますが、参考にどちらがお安いのか比べてみました。
下記の表はすべて定価での表示です。キュラーズではキャンペーンなどで30%OFFになったり、半額になったりすることもよくありますので、公式サイトをチェックすると、かなり安い場合があります!寺田倉庫(terrada)トランクルームもキャンペーンで「利用中ずっと月額料金最大4400円引き」、「2ヶ月分無料」になったりしますので、公式サイトをチェックしてみましょう。
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
店舗 | 練馬南田中店 | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム 渋練馬谷原 |
住所 | 東京都練馬区南田中4-9-24 | 東京都練馬区谷原1丁目1-15 |
最寄り駅 | 西武池袋線「練馬高野台駅」徒歩13分 | 西武池袋線 「練馬高野台」駅北口より徒歩15分 |
ロッカー0.2畳 | 3520円 | なし |
ロッカー0.3畳 | 4510円 | なし |
0.5畳 | 5610円 | 6930円 |
0.7畳 | 6490円 | なし |
0.8畳 | 8250円 | 9790円 |
1畳 | 11330円 | なし |
1.1畳 | なし | 11330円 |
1.6畳 | 17710円 | 16060円 |
1.8畳 | なし | 16830円 |
2.0畳 | 25190円 | 18920円 |
2.5畳 | 30470円 | なし |
2.6畳 | なし | 26840円 |
3.3畳 | 36,080円 | なし |
4畳 | 44770円 | なし |
6.5畳 | 62040円 | なし |
10畳 | 110000円 | なし |
今回練馬区でキュラーズと寺田倉庫(terrada)トランクルームのトランクルームの値段を比較しました。
立地としては、ほぼ同じぐらいです。キュラーズが西武池袋線「練馬高野台駅」徒歩13分、寺田倉庫(terrada)トランクルームが西武池袋線「練馬高野台駅」徒歩15分と2分ほど違うぐらいです。
料金については、キュラーズは1畳以下の小さいサイズが安い傾向があります。一方で、寺田倉庫(terrada)トランクルームは、1畳以上の大きなサイズが安い傾向があります。
だいたい1畳あたりのサイズだと、それぞれ同じぐらいの料金になります。
したがって、小さいサイズのトランクルームで良い場合はキュラーズを選ぶとよく、大きなサイズのトランクルームを利用したい場合は寺田倉庫(terrada)トランクルームを選ぶといいですね!
※一般的にの値段はアクセスのしやすさ、駅近、土地代、設備等によって変わります。
「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を更新料で比較
キュラーズ、寺田倉庫(terrada)トランクルームともに更新料は無料です。
更新については、キュラーズ、寺田倉庫(terrada)トランクルームともに、解約の手続きを取らない場合、自動更新です。
「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を敷金礼金で比較
キュラーズ、寺田倉庫(terrada)トランクルームともに、敷金礼金はいりません。
「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を解約金で比較
キュラーズ、寺田倉庫(terrada)トランクルームともに、解約金はいりません。
解約日までには自分が借りたトランクルームの物はすべて片付けて、荷物がないようにしておきましょう。キュラーズ、寺田倉庫(terrada)トランクルームともに、荷物が残っている場合は、翌月分が請求されます。
2.「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を最低利用日数で比較
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
最低利用日数 | 最短1ヶ月~ | 1ヶ月未満も可~ |
キュラーズは最短1ヶ月以上の契約が最短利用です。
キュラーズを最短利用した場合の費用としては、「申し込み月の日割り料金+翌月1ヶ月分の月額料金+セキュリティーカード代金」です。
寺田倉庫(terrada)トランクルームは1ヶ月未満の利用もできますが、支払いは「1ヶ月分の使用料」が必要です。
それぞれの良い点と最短利用での料金について説明しますね。
キュラーズの場合は、申込み月は日割り計算してくれます。つまり、月の途中から利用し始めた場合には、月途中から日割りで料金を計算してくれます。月額料金まるまる支払う必要がないため、費用が安くなります。
またキュラーズの場合、事務手数料や敷金礼金などの初期費用がかかりません。鍵の役割のセキュリティーカード代金2530円だけかかりますが、 一般的なと比べて、月額料金+初月のセキュリティーカード代金だけということで、短期利用はかなりお得です。
寺田倉庫(terrada)トランクルームの良い点としては、短期利用でも余分な費用が発生しません。
敷金礼金など初期費用がいろいろとかかるトランクルームもありますので、寺田倉庫(terrada)トランクルームは1ヶ月いっぱい使うと、けっこうお得な使い方になります。
3.「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を支払い方法で比較
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
毎月の支払い | 口座振替/銀行振込 | クレジットカード※法人のみ口座振替も可 |
引き落とし日 | 毎月26日 | 記載なし |
キュラーズの毎月の支払いは、口座振替または銀行振込での支払いです。引き落とし日は毎月26日で、前日の25日までに口座に入金しておく必要があります。
寺田倉庫(terrada)トランクルームの毎月の支払いは、クレジットカードです。法人での契約では口座振替かクレジットカードか選べます。
4.「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を解約で比較
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
解約手続き日 | 解約月の前月末日まで | 解約日の1ヶ月前まで |
解約方法 | キュラーズのオンラインフォームにて手続き・または解約通知書を提出 | 寺田倉庫(terrada)トランクルームの公式サイトにて手続き |
解約申請の締め切り日については、キュラーズは「解約予定月の前月末まで」です。寺田倉庫(terrada)トランクルームは、「解約日の1ヶ月前まで」です。
解約方法については、どちらも公式サイトにて手続きができます。キュラーズではオンラインフォーム、寺田倉庫(terrada)トランクルームでは公式サイトのマイページで解約の続きをします。
キュラーズの場合は、インターネットの手続きだけではなく、解約通知書を郵送や店舗スタッフに提出することでも解約できます。
5.「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を店舗で比較
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
店舗数 | 67店舗 38,000室 | 15店舗 |
店舗数では、キュラーズの方が多いです。
キュラーズの場合は、現在のところ室内型トランクルームが東京23区を中心に9都道府県の主要都市に各店舗があります。
一方で、寺田倉庫(terrada)トランクルームは東京都と神奈川県と店舗があります。室内型トランクルームとしての数は少ないですが、宅配型トランクルームのミニクラ(minikura)やサマリーポケットなどで寺田倉庫が利用されています。ダンボールに詰めれるちょっとした荷物の場合は、ミニクラ(minikura)やサマリーポケットもおすすめです。
〉〉ミニクラ(minikura)の悪い口コミvs良い評判【真相を暴露】
6.「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を営業時間で比較!
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
営業時間 | 8:30~19:30(土日祝OK) キュラーズ・コールセンター | 10:00~17:00(日曜、祝祭日、年末年始を除く) 寺田倉庫(terrada)トランクルーム・お問い合わせ窓口 |
営業時間では、まずは電話対応の時間を比べてみました。
キュラーズの方が、土日祝日を問わず朝8時30分から夜19時30までと、コールセンターの営業時間が長いです。利用に際しての質問や、利用時のトラブルなどの相談はキュラーズの方がしやすいです。また、キュラーズでは、通話料金が無料なのもうれしいですね!
一方、寺田倉庫(terrada)トランクルームは、10時から17時まで(日曜、祝祭日、年末年始を除く)が問い合わせ窓口の受付時間帯です。平日に加えて普段の土曜日は受付OKなので、平日だけより融通がきいていますね。
トランクルームへの出入りはいつでもできる!
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
365日24時間出入りできる | 365日24時間出入りできる |
トランクルームの出入りについては、キュラーズ、寺田倉庫(terrada)トランクルームともに、基本的に365日24時間出入りできます。
どちらも鍵は自分で持っていますので、持っている鍵を使えば自分のトランクルームへ24時間出入りできます。1年中いつでも利用できるというのは、とても便利ですね!
ただ寺田倉庫(terrada)トランクルームの一部の店舗(練馬谷原、横浜羽沢)では営業時間は9〜18時です。夜や早朝に利用したい方は、練馬谷原、横浜羽沢以外の店舗を利用したいところですね。
7.「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を保管環境で比較!
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
保管環境 | こだわりの空調設備あり | トップクラスの保管環境 |
具体的な方法 |
|
|
キュラーズ、寺田倉庫(terrada)トランクルームともに、保管環境はかなり良いです。
キュラーズでは店舗にいる常駐スタッフにより見回りもされていますので、普通のトランクルームと比べて、より丁寧に管理されています。また独自の管理システムにより荷物が大切に保管されています。
キュラーズは、全店舗に最新の空調システムが入っていて、湿度平均60%以下を過去3年間において95%以上の店舗で実現しています。湿度を徹底管理することで、物を劣化させてしまうカビやダニが発生しないように管理されているということです。
キュラーズはセントラルモニタリングシステムにより異常へのスピードをもった対応が行われています。店舗だけではなく本社からも遠隔操作で管理されるシステムにより異常をすぐに感知してすばやく対応できるように制御されています。室温コントロールでは、急激な温度の変化による結露などを防ぎ荷物を大事に保管しています。
またキュラーズは窓に断熱材を設置して外の空気による変化に強い設計になっています。風除室の設置もその一環で、店舗の入り口からの外気による温度変化を抑えています。
寺田倉庫(terrada)トランクルームでは、1950年創業の日本屈指の老舗倉庫会社ということもあり、卓越した保管技術があります。一般的には預かることができない繊細な保管が求められる美術品やワイン、貴重品などを預かっていて、その中で磨いてきた技術が一般のトランクルームでも反映されています。口コミでも、「夏でもトランクルームはひんやりと涼しい」という声もあり、保管環境の高さがうかがえます。
8.「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」をバイクの保管で比較
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
バイク | 屋内型バイク駐車場/月極駐車場 | バイクガレージあり |
キュラーズ、寺田倉庫(terrada)トランクルームともに、バイク専用の駐車場があります。
キュラーズ高輪台店(東京品川区)では、バイク専用の室内型パーキングあります。バイク専用の店舗で、大型バイクも駐車できますし、電源コンセント、プライベートロッカー、洗車室など高品質なバイク用の設備が揃っています。キュラーズでは、がある各店舗のビルと併設されている駐車場があり、そちらを月極駐車場として借りることができます。バイク専用の駐車場もあれば、室内型、屋外型もあります。
寺田倉庫(terrada)トランクルームにも、 バイク専用スペース「MOTORCYCLE GARAGE」(バイクガレージ)があります。高セキュリティな個室・鍵付きタイプもラインナップされています。保管環境は素晴らしいですね。ただ店舗数が少ないため満室の場合があります。空いていれば早めに問い合わせることをおすすめします。現在バイク専用スペースがある店舗としては、都立大学(目黒区)、学芸大学(目黒区)、西小山(品川区)の3つの店舗になります。
9.「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を駐車場で比較
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
駐車場 | ある(店舗による) | ある(全店舗) |
キュラーズ、寺田倉庫(terrada)トランクルームの屋内型ともに、駐車場があります。
車で来れるので、便利ですね。
ただし、キュラーズの場合は、八丁堀店(東京)だけ駐車場がないです。
寺田倉庫(terrada)トランクルームは、全店舗に利用者専用の無料駐車場があるので便利です。
10.「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」を盗難対策・セキュリティで比較
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
セキュリティ対策 | 厳重 | 厳重 |
具体的な防犯対策? |
|
|
キュラーズ、寺田倉庫(terrada)トランクルームともに、セキュリティ対策、盗難対策が徹底して行われています。
キュラーズでは、スタッフが日中は店舗に駐在していますので、日中は女性1人でもかなり安心です。さらにセキュリティーカードによりエレベーターが利用階のみ止まるよう制限されているので、万が一不審者がいても好き勝手な移動はできません。
寺田倉庫(terrada)トランクルームも定期的に巡回点検しています。入館カードにより出入りも制限されていますし、防犯カメラやセキュリティゲートが設置されています。警備システムとも連動していますので、不測の事態への対応も備わっています。
11.「キュラーズ」と「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」をオプションで比較
キュラーズ![]() | 寺田倉庫(terrada)トランクルーム![]() | |
オプション | 便利 | 少ない |
具体的なサービス |
|
|
キュラーズは便利なオプションサービスがあります。一方で、寺田倉庫(terrada)トランクルームはオプションは1つしかありません。
キュラーズのオプションは、主に3つあります。
1つ目は、キュラーズ店舗に常駐しているスタッフさんが収納コンシェルジュであることです。の入れ方や保管の仕方についても、気軽に相談できます。
2つ目は、キュラーズ無料シャトル(大型車)です。電話やWEBで予約すれば自宅まで来てくれます。1.6畳分の荷物、最長2mまでの荷物の運搬ができるため、かなりの量を一度に運べます。車がなくてもまで荷物をらくらく運べるのは、とても便利です。
3つ目は、キュラーズ宅配サポートです。スマホ1つで荷物の出し入れができます。収納コンシェルジュであるスタッフさんが、荷物を出し入れしてくれます。自宅とキュラーズの荷物の行き来だけではなく、宅配便の代金はいりますが、ゴルフバックをゴルフ場からキュラーズに送付したりできます。荷物が少なくなれば手ぶらで観光を楽しんだりもできますね。また、家事や育児で忙しくて人手が足りない時など、いろいろと便利に活用できます。
寺田倉庫(terrada)トランクルームは基本的にオプションは用意されていません。シンプルにトランクルームを提供するというスタイルです。
ただお得な配送サービスが利用できます。
レントラ便という寺田倉庫とは別会社のサービスになりますが、日本全国に対応している配送業者さんになります。軽トラや1トンバンタイプなど車を自由に選べますし、ドライバーや、荷物の手伝いありなど、色々と組み合わせられます。30分3,980円~など手軽です。
〉〉最安値3980円!~【ドライバー付きレンタルトラックレントラ便】
寺田倉庫(terrada)トランクルーム限定の割引は以下の通りです。
- 最大4万円クーポン(初回搬入時)※1畳以上のトランクルーム契約者
- 5%割引(追加搬入など)
「キュラーズ」をおすすめの方はこんな人
おすすめな人
- 1ヶ月ちょっとの短期利用したい人
- 小さなサイズを利用したい人
- セキュリティーを重視したい人
- 明るくて清潔な店舗が好きな人
- 車を運転しない人
- 便利なサービスを利用したい人
キュラーズは初期費用が安く済みます。申し込み月は日割り計算もしてくれますので、1ヶ月ちょっとの引っ越し時などには便利に使えます。また、1畳以下のサイズでは、値段設定が安めなのでお得です。
セキュリティーは防犯カメラや入館のロックなど厳重ですし、日中はスタッフさんがずっといるので、人の目があり防犯は優れています。人が常駐しているは数が少ないですので、人がいるを借りたい人にはおすすめです。
キュラーズの特徴として、店内が明るくて清潔です。清潔感や明るい雰囲気を重視されている方には、キュラーズは合っています。
キュラーズのオプションサービスで、無料のシャトル(大型車)が自宅まで迎えに来てくれます。車の免許がない人や車を持たない人でも、荷物を簡単に運べます。
キュラーズでは宅配サポートのサービスがあります。スマホ1つで荷物の出し入れができる屋内型は他にありませんので、便利なサービスを利用したい方にとってはうってつけのです。
〉〉キュラーズ(Quraz)の悪い口コミvs良い評判【真相を暴露】
「寺田倉庫(terrada)トランクルーム」をおすすめの方はこんな人
おすすめな人
- 安心して保管したい人
- 1畳以上の大きなサイズを利用したい人
- 老舗のトランクルームが良い人
- 東京、神奈川にお住まいの人
- 自分の車で利用したい人
寺田倉庫(terrada)トランクルームは、1950年創業の老舗の会社です。長年の歴史もあり信頼があります。
保管技術についても優秀です。美術品やワイン、貴重品など保管レベルが相当高くないと保管できない物をこれまで扱ってきており、かなり優れています。大事な物を大切に保管しておきたい人にとっては、かなりおすすめです。
東京や神奈川に店舗があることから、近くにお住まいの方は利用しやすいです。
全店舗に無料の駐車場が併設されていますので、車での利用も便利ですね。